寝ながらゆらリズムセラピーは、「誰でも無理なく簡単に実践・継続でき、体も⼼も丸ごとゆるめて健康寿命を引き上げる」
ことを⽬的としています。寝ながらゆったりとした運動を行うことで、体と心のバランスを整え、自己治癒力を引き出します。

寝ながら⾏う体操なので⾼齢者や低体⼒者、⾜腰などに痛みや不調を抱えた⽅でも「簡単・安⼼・安全」に実践できます。
また筋トレなどのステップアップ・パフォーマンスアップに繋げるための運動の受け⽫的存在にもなる体操です。

高齢者や体が不自由な方でもできる運動

POINT1
高齢者や体が不自由な方でもできる運動


寝ながらゆらリズムセラピーの最大の特徴は、
寝ながらできる運動であること。
高齢化社会が進む日本では、
今後益々健康意識が高まります。
健康維持にとって、運動が大切と分かっていても
年齢とともに運動量は落ちてきます。
また、介護が必要など自分一人では
動きづらいという方も増えてくると思います。
そんな方でも寝ながらできるのが
寝ながらゆらリズム体操です。
寝ながら骨格や自律神経を整えます。

POINT2
激しい運動一切なし。
リラックスしながら運動できる


長時間運動したり、筋力トレーニングなど
負荷のかかる運動は一切ありません。
体力に自信がない方、普段運動をしない方でも
気軽に取り組めるのがゆらリズム体操です。
リラックスしながら体の内側から整える。
ゆらリズム体操が選ばれる理由の一つです。

激しい運動一切なし。
リラックスしながら運動できる
指導者が多く、正しい運動法が学べる。

POINT3
指導者が多く、正しい運動法が学べる。


ゆらリズム体操が選ばれる理由の一つが指導者が多いこと。
ゆらリズム体操が開発されたのは2023年のことですが、
ヨガやピラティス、フィットネスジムの
インストラクターなどの運動指導者、
整体師や看護師など、医療関係に携わる方が
その効果を実感し、
ご自身の指導プログラムに取り入れておられます。
そのため、正しい運動法を指導できる方が多くおられます。

POINT4
オンラインでレッスンが受けられる


自宅から出られない、介護施設で生活しているなど、
外に出るのが困難な方でも受講できるように
オンラインでのレッスンを基本としています。
オンラインで学べることで
全国どこにいてもゆらリズム体操を体験し、
その効果を実感していただくことが可能です。

オンラインでレッスンが受けられる
石本先生

記事が見つかりませんでした。